本ページにはプロモーションが含まれています。
北海道士別市で開催されるサフォークランド士別ハーフマラソン。国内トップクラスの実業団や大学陸上部の選手が参加する大会に、10kmの部で走ってきました。
この記事で分かること
- 士別ハーフマラソンの魅力
- 士別ハーフマラソンのコース
- 士別ハーフマラソンの攻略ポイント
この記事を読むことで、士別ハーフマラソンの準備がスムーズにでき、大会を楽しむことができます。
サフォークランド士別ハーフマラソン大会概要
士別ハーフマラソンは、北海道士別市で開催されるマラソン大会で、2024年で37回目になります。
開催される種目とスタート時間は次のとおりです。
種目 | スタート時間 |
ハーフマラソン | 9:00 |
10km | 10:00 |
2km | 11:00 |
ファンラン(2km) | 11:00 |
大会エントリーはランネットから行い、2024年のエントリー期間は3月10日〜6月16日でした。
サフォークランドって?
大会名についている「サフォーク」ってなんだろうと思い調べました。
サフォークは良質な肉質で知られている羊の品種名です。顔の黒いモコモコした羊で、フランス料理では最高級のお肉として活用されます。
士別市ではブランド羊肉「士別サフォークラム」の生産地で、サフォークは士別のイメージキャラクターとしても愛用されています。
サフォークランド士別ハーフマラソンコースの全体概要
士別ハーフマラソンのコースは次のとおりです。
ハーフマラソンと10kmは、スタート地点がことなりコースは周回コースをハーフマラソンは2周、10kmは1周走るようになっています。
コース序盤に大きな登り坂があり、それを超えれば緩やかな下りと平坦です。
サフォークランド士別ハーフマラソン攻略ポイント
サフォークランド士別ハーフマラソン10kmの攻略ポイントを解説します。
- スタートは登り坂に備えてゆっくりめに入る
- 給水はしっかり摂る
- 暑さ対策をしっかりする
スタートは登り坂に備えてゆっくりめに入る
10kmの部は、スタートしてしばらくは街中を走り、3回交差点を曲がります。
その後2kmから約1km登り坂になります。スタートでペースを上げて入ると、ペースダウンにつながるのでスタートは落ち着いて入りましょう。
ハーフでは、2回この坂を登ることになるのでペースをしっかりコントロールするのが大切です。
給水はしっかり取る
コースには10kmで給水所が4箇所あります。コースには日陰がないので、給水所ではしっかり水分補給をしましょう。
水だけでなくスポーツドリンクもあるので、自身の発汗量にあわせて摂るようにしてください。
暑さ対策をしっかりする
北海道とはいえ、夏の士別は暑くスタート時間もハーフで9時、10kmの部で10時のため気温が高いです。しっかり暑さ対策をしましょう。
コースには日陰がほとんどないので、ランニングキャップは着用したほうが良いです。また、5kmの給水所ではドリンクだけでなくスポンジも設置されているので足や首にかけるなどしてしっかりカラダを冷やす工夫が必要です。
10kmのスタート時には気温30度でした!
サフォークランド士別ハーフマラソンで10kmの部を走ってきた
第37回サフォークランド士別ハーフマラソンに2泊3日の日程で愛知から行ってきた様子を紹介します。今回はレース前日に北海道へ行き、レース翌日の夕方に帰る日程です。
レース前日:現地入り
レース前日は、愛知県から宿泊する名寄(なよろ)市に移動します。名寄市は、士別市の隣で、マラソン会場まで車で30分ほどの場所にあります。
飛行機で中部国際空港(セントレア)から新千歳空港に向かい、新千歳空港からはレンタカーで士別まで約2時間30分かけて移動します。
車から見れる景色が、本州とは違います。
途中で世界のめん洋館に行き、ソフトクリームを食べました。
そこからは、宿に行きレースの準備をして備えることに。
士別ハーフマラソン大会は、アスリートビブスが事前に送られてくるので、受付などはありません。
レース当日:士別ハーフマラソン大会へ
朝は、コンビニで購入しておいた朝食を食べ、会場に向かいます。
会場には、高橋しんさんが大会のために描き下ろした、パンフレットのパネルが飾られていました。
スタートの案内板もしっかり設置されています。
士別市総合体育館では、荷物預かりがあり、選手待機所にもなっています。
選手待機所だけでなく、会場にも仮設トイレがあり、トイレにはそんなに並びませんでした。
入賞は各部門8位まで。今回4位に入賞することができました。副賞としてジンギスカンが送られてくるそうです。(届いたらアップします)
10kmスタートは10時には気温が30度を超えていて、風もないのでとても暑かったです。
コースには日差しを遮る箇所も少ないので、直射日光を浴び続ける状態でした。
大会参加賞として、士別市内の銭湯を無料で利用できる入浴券がもらえます。レース後は、好きな銭湯で汗をながしましょう。
また、会場内の屋台で使える500円分の金券ももらえます。
レース翌日:帰路へ
レース翌日は、観光をしながらゆっくり新千歳空港に向かいました。
レンタカーを返却し、夕方に新千歳空港発の便で愛知県に戻ってきました。帰ってくると、北海道は涼しかったんだと実感しますね。
まとめ
サフォークランド士別ハーフマラソン大会のコースと、攻略ポイントを解説しました。
北海道とはいえ、夏の士別市は暑かったです。それでも、本州のような蒸し暑い感じではありませんでした。
時間に余裕のある人は、ホクレンロングディスタンスを観戦がてら士別ハーフマラソンに出場するのも楽しいと思います。
しっかり暑さ対策をしておけば、楽しんで走ることができる大会です。
興味のある方は参加してみてください。