【初心者向け】シューズの選び方、正しい履き方

本ページにはプロモーションが含まれています。

【初心者向け】シューズの選び方、正しい履き方

初めに

こんにちは、しろとらです。

やせたい、マラソンに出たいなど

色んな理由でこれから走ろうとする人、

また走り出してみたけど家にたまたまあった運動靴で

走ろうとしていませんか?

今日は正しいランニングシューズの選び方と

正しいランニングシューズの履き方を紹介します。

ランニングシューズの重要性

ランニングは着地時に体重の約3倍の衝撃が脚にかかると言われており

その衝撃は筋肉や関節で受けることになります。

初心者ランナーはその衝撃に耐えられる筋力が少ないので

膝や足首に負担がかかりいずれ痛みになって出てきます。

そんな初心者ランナーの筋力不足を補ってくれるのがランニングシューズ。

走ることに特化して開発されており

衝撃からカラダを守る機能がしっかり搭載されています。

ランニング専用のシューズを購入することが

ケガ無くラクに走る為の第一歩となります。

ランニングシューズの選び方

スポーツショップに行くと多くのメーカーから

さまざまなタイプのシューズがラインナップされており

どれが良いのか分からないと思います。

正しい知識が無いと1番軽いものだったり、見た目が気に入ったり

価格が安いだけなどの理由で選んでしまったりするかもしれません。

しかし、初心者ランナーがシューズ選びに重視すべきは

衝撃の吸収性です。

ただ軽いだけのシューズは筋力が十分あるランナーの為に

衝撃吸収機能をそぎ落としたものも多く、

また、今話題のカーボンプレートが入った厚底シューズも

走る為の筋力が足りないと足が疲れてしまい結果として

長く走れなかったり、ケガの原因になったりします。

シューズはメーカーやモデルによって微妙なサイズ感や

シューズの形(横幅や甲の高さなど)が違うので

店員さんに相談しながら必ず試し履きをしましょう。

その際は足のサイズを採寸してもらうと自分に合ったサイズが

正確に分かります。

特に普段履きの靴では26㎝だけどしっかりと採寸したら

ワンサイズ小さかったということはよくあります。

私は普段のスニーカーは26㎝ですが

実際に採寸したら右が25.25cm、左は25.75cmと

右と左でワンサイズ違うということが分かりました。

大きすぎず、小さすぎない自分の足にジャストフィットする

シューズを選びましょう。

大きすぎるシューズは靴の中で足が動いて

爪に衝撃をあたえてしまうし

小さすぎるとつま先が窮屈になり指を圧迫する原因になってしまいます。

シューズの正しい履き方

せっかく自分に合ったシューズを買っても

履き方が正しくないとシューズ本来の機能を引き出せないし、

疲れやすくなったり脚を痛める原因になってしまいます。

シューズを履くときのポイント

かかとで床をトントンとしてかかとをヒールカップに収める

靴紐はつま先から若干きつめに締め、

結び目に近づくにつれて少しずつゆるくなるように調整する。

最終的に足がちゃんと包まれている感覚になればOK。

まとめ

以上ランニングシューズの選び方、履き方について紹介してきました。

  • 店員さんに相談し自分のレベルとサイズに合ったシューズを選ぶ
  • ランニングシューズを履く時ははかかとをしっかりと合わせる
  • 靴紐はつま先は若干きつめに、結び目に向けてゆるく調整する

以上のポイントを押さえて

楽しくランニングを続けられるようにしましょう。

しろとらが使用しているシューズの記事はこちら

[temp id=2]

↓楽天のランニングシューズ売れ筋ランキングはコチラ↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA